【ソースは公式X】ブラステ新作、Bloodstained: TSEに出てくる黒狼のリーダーの名前はセオドア!ローカルマルチプレイ対応も確定!!

Thumb News Bloodstained Tse03
  • URLをコピーしました!

※このページの画像は505games公式トレーラーのスクリーンショットです
※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©505 Games

目次

黒狼のリーダー紹介

覚えていますか?

6月5日に配信されたState of PlayでBloodstainedの新作、The Scarlet Engagementが発表された同日、私この騎士団長っぽいキャラを見て1つの予想を立てていまして、

スクリーンショット 2025 07 22 4.59.06

黒幕じゃね?

って書いたんですけど、この度その騎士団長っぽい人の名前が公式Xで明らかになりました!!

公式X

セオドアは黒狼の獰猛なリーダーであり、若きレオナルドの師でもある。

セオドア

だそうです。とりあえずアハブやメナヘムではなかったのでひと安心ですね笑

セオドアって?

さてこのセオドア(Theodore)ですが、私が真っ先に浮かんだのはルーズベルト大統領でした。せっかくなので語源について調べてみたところ、

テオドロス(Θεόδωρος テオドーロス)は、ギリシャ語の男性名。原義は「神の贈り物」。

wikipediaから引用

Theodoreは、テオドロスというギリシャ語にに由来するそうで、そのテオドロスには「神の贈り物」という意味があるようです。そうか。神か…。

邪神じゃなければ良いんですが。

あと、明確にレオナルドの師匠と書かれたことで公式Xのリプ欄には案の定バーロウの話がいっぱい出てきています笑 海外のファンは容赦ないな。

ただ個人的には、SHUTAROさんが「刻印(以来ひさし)ぶりに本編の物語を書いた」と言っていますので、さすがに刻印と同じ流れにはならないのでは?と思っています。

続報に期待ですね!

おまけ:ローカルマルチ確定

そうそう。前回のEpicGamesの独占インタビューを翻訳したとき、マルチプレイを匂わせている話が出ていたんですが、なんとその答えが505Gamesの公式FAQで出ていました。

質問

スクリーンショット 2025 07 22 5.12.24

BLOODSTAINED: The Scarlet Engagementは、シングルプレイヤーとマルチプレイヤー、どちらですか?

回答

スクリーンショット 2025 07 22 5.11.21

シングルプレイヤーと、ローカル協力プレイだよ。

というわけで、シングルまたはローカルマルチに対応しているそうです!!きっとプレイヤー人数は1〜2人と書かれる感じですね。

ジャンル的にオンラインマルチは難しそうなので、たぶんアプデでもオンラインマルチができるようにはならないんじゃないかな?と思いますが、あるとしたらプレイヤー1を中心に横幅3840pxくらいで両サイドに越えられない壁ができるとかかな。

我が家的には、子どもと一緒に遊べるのでローカルマルチ対応はめちゃくちゃ有り難いです。テレビの取り合いが減るので笑

おわりに

こういう感じで、ちょっとずつ情報が明らかになっていくのは嬉しいですね!

・・・と思ったけど、前回の独占インタビューからもう1ヶ月経つのか。できれば隔週くらいで新情報が見れると嬉しいです笑

このサイトは公式から新しい情報が出次第できるだけ早く更新しますので、Bloodstained:TSEの情報を探している方は是非また見に来てください!!

この記事を書いた人

ジャンルを問わず2Dゲーが好きな1983年生まれの妻子持ち40代。

昔も今も1周目は攻略本を見ずにクリアして、気に入ったゲームは2周目以降にじっくりやりこむプレイスタイルで遊んでいます。

当時、攻略情報よりも敵や武器防具のイラストが載っている攻略本が好きだったので、そういう図鑑的なサイトを作ろうと思い2025年元日にこのサイトを立ち上げました。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次