当サイトで使用しているすべてのゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©GAME ARTS
モンスター概要
アラニャ

縄張り意識の強い蜘蛛。魔王の力により独自の進化を遂げたのか、糸で網を張る蜘蛛ならではの捕食活動はせず、その体躯と速度を活かして直接相手を攻撃する。
基本情報
出現場所:樹の世界
アルマス:確定で10
素早い動きで体当たりしてくる蜘蛛です。個人的には樹の世界の要注意モンスターその1ですね。特に移動しながら剣を振って倒そうとする場合、倒せるタイミングが一瞬しかないため、アラニャが動いたらこちらは立ち止まって攻撃するのがおすすめです。
賢者の剣だと2発当てないと倒せないため、精霊の剣を買うまでは下突きで倒すのも良いですね。
攻撃手段
自身の縄張りに入った瞬間、予備動作なく突然ダッシュしてきます。慣れるまでは被弾することも多く、場所によっては扉をまたいだ次の瞬間にダッシュしてくることもあるため、出現場所を覚えることで安定した攻略ができるようになります。
おわりに
管理人のひとこと
樹の世界で手に入る魔法「セーダー」なら、アラニャが動く前に攻撃でき、かつ1撃で倒せるため、あの速度が苦手な時はセーダーで対処するのがおすすめです。
でもセーダーは数発しか撃てないので、剣による対処もどこかでマスターした方が良いです。
同じダンジョンの情報
-
【ゼリアード攻略図鑑|Town】ボスクエの村(Bosque Village)
-
【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.07:プルガ(Pulga)
-
【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.08:ロンブリス(Lombriz)
-
【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.09:アラニャ(Arana)
-
【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.10:エスポラ(Espora)
-
【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.016:BOSSポロ(Pollo)
-
【ゼリアード攻略図鑑|ダンジョン紹介】03.樹の世界 マデーラ洞・ライズ洞
他のページも見てね!!
最後までご覧いただきありがとうございます!このサイトはゼリアードのことを余すことなく書いていくサイトなので、ぜひ他のページも見ていってください!
ダンジョンやモンスター、街の情報など、こちらからカテゴリ一覧も見れます。
今後ともよろしくお願いします。
コメント