【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.06:オクトスライム(Octoslime)

Zl Enemy06 Octoslime
  • URLをコピーしました!

当サイトで使用しているすべてのゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©GAME ARTS

目次

モンスター概要

オクトスライム

Zl Enemy06 Octoslime

動きは遅く、伸び縮みしながら移動するアメーバの一種。踏まないように注意することだ。
※ゼリアードの説明書から引用

基本情報

出現場所:鍾乳洞界
アルマス:0か1

洞窟界でいうヴォイヴォドのような存在。そのせいか体力が高く、賢者の剣でも2発当てないと倒せません。

修行の剣では4回斬る必要があるため、そろそろ限界を感じるところです。

攻撃手段

縦に伸びたり横に伸びたりしながら、ゆっくりと近づいたり遠ざかったりします。近くに居ても必ずしも近寄るわけではないので、少し離れて攻撃すればまずダメージは喰らわず倒せます。

あと、賢者の剣で下突きすれば一撃で倒せるので、こういう高低差があるところでは積極的に狙いたいですね!!

おわりに

管理人のひとこと

Zl Enemy06 Octoslime01

ゆっくり動くというのが割と厄介で、往々にして他モンスターの渋滞を引き起こします。こうなるとオクトスライムの先にいるモンスターにダメージを受けることが多いので、そういう意味では面倒な相手ですね。

特にファイアートードが後ろにいると、敵を貫通して炎を吐いてくるので少々厄介です。

同じダンジョンの情報

他のページも見てね!!

最後までご覧いただきありがとうございます!このサイトはゼリアードのことを余すことなく書いていくサイトなので、ぜひ他のページも見ていってください!

ダンジョンやモンスター、街の情報など、こちらからカテゴリ一覧も見れます。

今後ともよろしくお願いします。

この記事を書いた人

生まれて初めて遊んだゼリアードというゲームが今で言うメトロイドヴァニアだっただめか、月下やBloodstained、ホロウナイトなどの同ジャンルばかり遊んでいる、ファミコンと同級生の1983年生まれ。

1つのゲームを長くじっくりやりこむ事が好きなので、コンプ図鑑はそうして集めた動画やスクショ、文章を楽しむ図鑑的なサイトを目指して作っています!!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次