当サイトで使用しているすべてのゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©GAME ARTS
モンスター概要
オホ

腐食した生物の目玉がゲルロイドの微生物によって進化、巨大化した単独目玉型モンスター。
見る力に優れているだけでなく、眼球は筋肉に囲まれているため、その筋肉量を活かして標的を見つけ次第すぐ突進してくる。
基本情報
出現場所:腐土の世界
アルマス:0か10
腐土の世界の強敵。歩いている時はさほど脅威ではないものの、デュークを見つけてから突っ込んでくるまでの速度が早く、また画面外から突っ込んでくることもあるため、腐土の世界を歩いている時は常に警戒する必要がある。
幸いにも体力は低く、勇者の剣の一撃、または精霊の剣の下突き1発で倒せるのが救い。
攻撃手段
オホは、ただひたすら突っ込んできます。ただし、オホ本人は段差があってもお構いなしに真っ直ぐ突き進むため、氷の世界の亀と違って穴があれば助かることも多いです。
おわりに
管理人のひとこと
タイミングどんぴしゃでジャンプして避けると気持ちいいんだけど、またすぐ反対側から突っ込んでくるので動くタイミングが難しいです笑
同じダンジョンの情報
-
【ゼリアード攻略図鑑|Town】ツンバの町(Tumba Town)
-
【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.21:ロホリモ(Rojo Limo)
-
【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.22:オホ(Ojo)
-
【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.23:プラヴォラス(Plantas Carnivoras)
-
【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.24:ゲルゾンビ(Gel Zombi)
-
【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.025:BOSSビスタ(Vista)
-
【ゼリアード攻略図鑑|ダンジョン紹介】05.腐土の世界 コロエール洞・セメンテール洞
他のページも見てね!!
最後までご覧いただきありがとうございます!このサイトはゼリアードのことを余すことなく書いていくサイトなので、ぜひ他のページも見ていってください!
ダンジョンやモンスター、街の情報など、こちらからカテゴリ一覧も見れます。
今後ともよろしくお願いします。
コメント