当サイトで使用しているすべてのゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©GAME ARTS
目次
モンスター概要
プルガ

巨大化した吸血ノミ。その跳躍力は人間の頭をゆうに越える。その目立つ体躯から隠れて血を吸うことはなく、体当たりで相手を動かなくしてからゆっくり吸血する。
基本情報
出現場所:樹の世界
アルマス:0か10
洞窟界のトードに似た動きをするモンスター。攻撃力こそ高くなっているものの、着地のタイミングで少し休憩を挟むため、もし攻撃力が同じならトードの方が強いかも。
賢者の剣の一撃で倒せるため、樹の世界を訪れてすぐ対峙してもそこまで困らない存在です。
ゼリアード攻略図鑑


【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.01:トード(Toad)
モンスター概要 トード 魔法で巨大化した緑色の不思議なカエル。剣の一撃で倒すことができるが、跳ねて襲ってくるので注意。※ゼリアードの説明書から引用 基本情報 出現場…
攻撃手段
高くジャンプしながらデュークに近寄って体当たりで攻撃してきます。
おわりに
管理人のひとこと
樹の世界に入って多くのプレイヤーが最初に出会うであろうモンスター。プルポ戦で体力が減った状態でボスクエの村に行くまでの道中に現れるため、ここでやられると悲しい気持ちになります。
ゼリアード攻略図鑑


【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.011:BOSSプルポ(Pulpo)
モンスター概要 プルポ 巨大なタコ。その巨体のために陸上では自由に動くことができない。しかし、長くしなやかな足で攻撃してくる。足が無くなると、毒スミで攻撃をしてく…
同じダンジョンの情報
-
【ゼリアード攻略図鑑|Town】ボスクエの村(Bosque Village)
-
【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.07:プルガ(Pulga)
-
【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.08:ロンブリス(Lombriz)
-
【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.09:アラニャ(Arana)
-
【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.10:エスポラ(Espora)
-
【ゼリアード攻略図鑑|Monster】No.016:BOSSポロ(Pollo)
-
【ゼリアード攻略図鑑|ダンジョン紹介】03.樹の世界 マデーラ洞・ライズ洞
他のページも見てね!!
最後までご覧いただきありがとうございます!このサイトはゼリアードのことを余すことなく書いていくサイトなので、ぜひ他のページも見ていってください!
ダンジョンやモンスター、街の情報など、こちらからカテゴリ一覧も見れます。
今後ともよろしくお願いします。
コメント