
GUARD!?



意外だな・・・。
解説
多くのRPGで最弱キャラとして名高いモンスターですが、本作に登場するスライムは切属性に対して無効を持つという非常に珍しい特徴があります。
剣や大剣など、多くの武器には切属性がついているため苦戦を強いられるかと思いきや…



もしやあの剣も効かない?
※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Konami Digital Entertainment
動画
攻撃方法
スライムは攻撃らしい攻撃はなく、ただ地面に沿って移動するだけの敵です。そのため特に脅威を感じることは少ないのですが、
切無効
という、全てのモンスターの中で2体しか持っていない特性を持つため、攻撃したら「GUARD」表示が出て驚いたプレイヤーも少なくないと思います。
やられ方
しかし、そこはスライム。攻撃さえ通れば苦戦する相手ではなく、致死ダメージを受けると地形に沿って溶けるように消えていきます。出血もありません。
敵キャラ詳細
怪物図鑑


無効 切
これがスライムの全てですね。
上でも解説したとおり、自分好みの武器が斬撃以外の人は例外として、本作に登場する多くの武器には切属性がついているので、倒せなくて驚くことがあると思います。
ドロップアイテム
通常ドロップ:なし
レアドロップ:なし
ドロップアイテムは設定されていません。
出現場所


スライムは地下墓地のこの部屋にだけ登場しますが、スパイクブレイカを取りにいく道中なので図鑑逃しはしないかなと思います。



それにしても切属性無効ってことは・・・
その他
むらまさ試し切り
効いた!?
あれ!?なんで!!?いや、倒せたからいいけど。いや、やっぱ良くない。むらまさは複属性ってこと?単属性じゃないのか。
それはそれでかなり面倒くさいな・・・その攻撃が何と何の属性か確認するとかどんだけ時間かかるんだ。
モーションやビジュアルは図鑑化したいけど、さすがに属性調査は無しにしようかな。
スライム亜種


名前のとおりですが、スライムの亜種としてスライム・ラージという敵がいます。
見た感じ中央あたりに牙のような白いなにかが見えますが、こちらは図鑑No.086なので登場するまでもう少しお待ちください。
おわりに
今回は怪物図鑑No.066のスライムについて紹介しました。
切無効という特殊なモンスターではあるものの、苦戦するかと言われたらそんなことは無いスライムという恥じない弱めの敵でした。
むしろ今回はむらまさが複属性の可能性が高いという事実の方が困惑したよ・・・。各攻撃の属性検証どうしようかなあ。
次はビッグ・がいこつだ!!
ぜひコメントをお願いします!
いつも最後までご覧いただき、本当にありがとうございます!
コンプ図鑑は個人で運営しているサイトです。あなたの感想やちょっとしたコメントが更新の支えになるため、一言いただけるととても嬉しいです。
また、このサイトについてはこちらの「はじめに」ページにまとめてあるので、サイトの方針や私について知りたいという方がいらしたら、こちらをご覧ください。
もしご自分のコンプ管理用に敵リストなどの一覧表を探している方は、こちらにあるスプレッドシートをご自由に使ってください。
ファイル > ダウンロード > エクセル等で保存できます。
※たぶんPCのみでスマホは不可
シェアしてください!!
この投稿が面白いと思ったら、ぜひシェアしてください!
動画やブログ等で引用いただく際は無断でokですが、そのときは出典元として以下の名前とリンクの掲載をお願いします。
コンプ図鑑
https://completezukan.jp/
ただし、さも自分が撮ったかのように扱う無断転載や無断の改変は固くお断りします。
また、このブログでは容量削減のため特に動画の画質を下げて掲載していますが、画質がいい状態の動画も残してあるので、用途によっては提供も可能です。
高画質動画が欲しい場合、「YouTubeで使いたい」など、その用途と合わせて問い合わせフォームまたはXからご連絡ください。
今後ともよろしくお願いします。
コメント ※スパム対策で承認制です