新作のシルクソングはこちら!! シルクソング攻略図鑑を見る

【ホロウナイト攻略:狩猟者の書】幼虫モドキ|Grub Mimic 助けるべき幼虫に擬態した危険な敵

Hk Enemy 112grub Mimic Mini
  • URLをコピーしました!

※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry

目次

幼虫モドキ|Grub Mimic

狩猟者の書

Hk Enemy 112grub Mimic01

獲物を捕らえるため、無害な生物に化けている。

こいつは貧弱な幼虫のふりをして、敵を近くに誘い込もうとする。なかなか賢いやり方だな!

だがこいつらにとって不運なことに…おれはこうした幼虫は見つけ次第食っちまうんだ。

解説

Hk Npc Grub002

ハロウネスト随一の癒しの存在である各地に潜んでいる幼虫。その幼虫に・・・

hk_enemy_112Grub-Mimic02

擬態した

とても危険かつ憎たらしいモンスターです。

見た目は救出すべき我らの可愛い幼虫と全く同じガラス瓶に入っていますが、プレイヤーが瓶を壊すと、中から鋭い牙を持つ凶暴な本体が姿を現し、襲いかかってきます。この動きがまた早くてビビります。

擬態中は完全に無害に見えるため、油断してガラスを割ると不意打ちを受けることになりますが、実は夢見の釘を当てることでその正体を確認することができます。

無害な幼虫

Hk Enemy 112grub Mimic03

本物の幼虫は、お父さん(おじいさん?)のいる家に帰りたいのか、「…家…」とだけつぶやきます。

幼虫モドキ

Hk Enemy 112grub Mimic04

しかし有害な幼虫モドキは、「空洞」だったり、「他の」だったり、

Hk Enemy 112grub Mimic05

…殺す…

といったダイレクトな内容だったりするので、本物だけを見極めて助けるのも良いと思いますが、私たちは狩猟者なので(違

Hk Enemy 112grub Mimic06

ちゃんと倒しきって、横たわった幼虫モドキの姿まで見届けましょう。

ちなみに私は幼虫モドキに対峙した後もガラス瓶は即割りするのは変わりませんが、割った後すぐダッシュで後ろに下がって構えるようになりました笑

おわりに

他のページも見てね

このサイトにはホロウナイトに関するあらゆる情報を載せているので、ファンの方ならきっと楽しめるはず。ぜひ他のページも見てみてください!!

新作のシルクソング情報

こちらはシルクソングに特化していますので、ホロウナイトを遊んで「新作のことも知りたい!」という方は、是非こちらにも遊びに来てください!!

今後ともよろしくお願いします。

欲しかったあのグッズ、今なら安いかも

この記事を書いた人

生まれて初めて遊んだゼリアードというゲームが今で言うメトロイドヴァニアだっただめか、月下やBloodstained、ホロウナイトなどの同ジャンルばかり遊んでいる、ファミコンと同級生の1983年生まれ。

1つのゲームを長くじっくりやりこむ事が好きなので、コンプ図鑑はそうして集めた動画やスクショ、文章を楽しむ図鑑的なサイトを目指して作っています!!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次