※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry
フルークハーミット|Fluke Hermit
このキャラクターについて
「フルークハーミット」は、涙の都の地下深く、王家の水路のガラクタ穴から、釘鍛冶側の出口に向かう途中で出会うことのできる、少し変わったNPCです。
他のNPCたちとは異なり、お店を開いているわけでも、主人公に何かを依頼してくるわけでもありません。しかし、その独特な存在感は、フルークハーミットに出会った多くのプレイヤーの記憶に残っているのではないでしょうか。

フルークハーミットがいる場所は、ボスである「スイツキマーム」を倒した先にあります。スイツキマームは、その名の通り、たくさんのスイツキを生み出す巨大な母体のような存在でした。
フルークハーミットがしきりに気にしている「母」は、スイツキマームのことを指すとみておそらく間違いないでしょう。汚染にまみれ、怒った母をみて何か思うところがあるのではないでしょうか。

スイツキマームを倒すとチャーム「スイツキの巣」が手に入りますが、そのチャームを装備して話すと、フルークハーミットは少々興奮し、「母」を連呼します。

あげく、自身のことを母と言い出しますが、スイツキの巣は生きているチャームなので、これがあればスイツキを生み出せる。スイツキの母になれるということでしょうか?
フルークハーミットがスイツキマームと直接的な血縁関係にあるのかは分かりませんが、その詳細はゲーム内で明確には語られません。
しかし、スイツキたちに囲まれて暮らすその姿や多くの台詞から、次代のスイツキマームを彷彿させると感じるプレイヤーもいるかもしれませんね。
おわりに
思い入れを聞かせてください!
いつも最後までご覧いただき、本当にありがとうございます。もし、このページの内容、キャラクターやモンスター、エリア等に思い入れがあったら、ぜひ聞かせてください!
【コンプ図鑑】ホロウナイト攻略図鑑は個人で運営しているサイトなので、あなたの感想やちょっとしたコメントが更新の支えになります。思い入れでなくとも、何か一言いただけるととても嬉しいです。

このサイトについては、こちらの「はじめに」ページにまとめてあるので、サイトの方針や私について知りたいという方がいらしたら、こちらをご覧ください。
この投稿はどうでしたか?
この投稿が面白いと思ったら、ぜひシェアしてください!
動画やブログ等で引用いただく際は無断でokですが、そのときは出典元として以下の名前とリンクの掲載をお願いします。
【コンプ図鑑】ホロウナイト攻略図鑑
https://completezukan.jp/hollowknight/
今後ともよろしくお願いします。
コメント ※スパム対策で承認制です