※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry
グリム|Grimm
狩猟者の書

グリム巡業団の長。
ランタンに呼ばれ、私は夢を介して旅をする
朽ちた王国の炎を取り込むために
ー グリム
解説

グリム巡業団の団長であり、メインクエストとなる炎探しの後に控えるボスです。この戦闘は、演劇の幕開けのような演出と共に戦闘が始まります。
主な攻撃は、地面から巨大なトゲを突き出す、
斬りかかってジャンプアッパーからの炎弾落とし、
コウモリのような3つの炎を飛ばす、
そして、空中から急降下ダイブ&突撃の4つで、
体力が削れてくると、定期的に画面全体に炎を放つ攻撃を挟んできます。

ちなみに、もし戦闘開始時に礼儀正しくお辞儀をしているグリムを攻撃すると、ブチ切れて開幕早々この画面全体に炎を放つ攻撃を受けることになりますので、注意しましょう。
これらの攻撃は多彩かつスピーディーで、攻撃の予備動作こそありますが、見極めるには時間がかかります。なかなかに強いボスですが、見極めてしまえば4種の攻撃を避けるのはそう難しくなく、慣れると気持ちよく戦闘ができます。
戦闘BGMも非常に評価が高く、ショーのような戦闘はプレイヤーを魅了します。撃破することでチャーム「グリムの子」が成長し、さらにチャームスロットが手に入るのも嬉しいですね。

グリムのモチーフは何?
その色合いや紳士的な佇まい、戦闘中にグリムの子のようになって空をバサバサと飛ぶ様子から、私はコウモリがモチーフかなと思っていたのですが、


戦闘中に近づくと、ちょっと蜘蛛っぽい動きで回避する瞬間がありますね。
でも、よくよく見ると手足は8本どころか4本しかないので、ただ四つん這いで移動しているだけかと…いやいや、四つん這いで回避とか絶対遅いでしょ笑
緊急時には本能的な動きをしちゃうとかだったら、やっぱモチーフは蜘蛛ってこと?でも蜘蛛の一族特有の六つ目の仮面してないしなあ。
なんだろ?
おわりに
他のページも見てね

このサイトにはホロウナイトに関するあらゆる情報を載せているので、ファンの方ならきっと楽しめるはず。ぜひ他のページも見てみてください!!
新作のシルクソング情報

こちらはシルクソングに特化していますので、ホロウナイトを遊んで「新作のことも知りたい!」という方は、是非こちらにも遊びに来てください!!
今後ともよろしくお願いします。
コメント