新作のシルクソングはこちら!! シルクソング攻略図鑑を見る

【ホロウナイト攻略:狩猟者の書】ホウロウムシ|Wandering Husk ゆっくり歩くだけの基本的な抜け殻

  • URLをコピーしました!

※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry

欲しかったあのグッズ、今なら安いかも
目次

ホウロウムシ|Wandering Husk

狩猟者の書

Hk Enemy 011wandering Husk01

ムシの死体が不可思議な力によって復活したもの。かつて自分が暮らしていた場所を徘徊している。

いわゆるハロウネストの”文明化した”ムシのなれの果てだ。活きているときから軟弱だったが、それは死んだ今も変わらない。やつらを土に還してやれ!

解説

Hk Enemy 011wandering Husk02

ハロウネストの各地で見かける虫の抜け殻です。いわゆるゾンビでしょうか。

ホロウナイトにおける最も基本的な敵の一つと言えるでしょう。生前の意識はなくただ徘徊するのみで、プレイヤーを発見すると突っ込んできますが、さほど早くもありません。

プレイヤーが接触するとダメージを受けますが、動きが遅いため容易に回避できます。体力も低く、序盤であれば釘3発で倒すことが可能です。

特別な脅威はありませんが、数多く配置されていることが多く、狭い通路などで他の敵と同時に出現すると、障害物として厄介な存在になることもあります。

ハロウネストの荒廃を象徴するモンスターですね。

おわりに

シルクソング情報

私が初めてホロウナイトをプレイしたのは2022年なのでだいぶ遅めなのですが、今年(2025年)はついに続編にあたるシルクソングが発売しますので、今度は発売初日からがっつりやりこもうと思っています!

こちらはシルクソングに特化していますので、発売前はもちろん、発売後も是非また遊びに来てください!!

今後ともよろしくお願いします。

欲しかったあのグッズ、今なら安いかも

この記事を書いた人

ホロウナイトが好きです!!!

ピーク時はゲームが好きだというお客さん皆に勧めるくらいにはハマっていましたね笑 そんなホロウナイトの新作、シルクソングが2025年に出ると分かり、このサイトを立ち上げました。2022年の悪夢はもう繰り返さないはず!!!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次