※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry
2025年内の発売が決定!
4/2のニンテンドーダイレクト
2025年4月2日のニンテンドーダイレクトで6秒ほど配信されたHollow Knight: Silksongの映像にて、
2025年発売
が確実なものとなりました。となると、気になるのは発売日ですよね。
発売日は4月18日なの?
4/18ってもう10日後なんですがwww いや、多分これは無いと思いますけど、実は先日ちょっと話題になったYouTuberさんが居まして。
なんと自分でリリーストレーラーを作った人が現れたんですよ笑 この動画は今月1日。つまりエイプリルフールに配信されたのですが、
翌日4月2日のニンテンドーダイレクトでシルクソングは年内発売と出たこともあって、「このYouTuberは本物だ!」みたいな声がちらほら出てるんですね。眉唾ですが笑
…じゃあなんで4月18日なのかというと、

この動画の中で、発売日が4月18日とされているからなんですね。ちなみに、概要欄やコメント欄を見ても特に4月18日という根拠は見当たりませんでした。

ちなみにHollow Knightは2017年2月24日発売だったので、ホロウナイト界隈は今年の2月24日もちょっとザワついたようです笑
月下のリメイクを待つ私も3月20日にドキドキしていたので、にその気持ちはとてもよく分かります。

ちなみに前述のYouTuberさんは過去のトレーラーと4/2ニンダイの6秒の動画を比べまくった比較動画を出していますので、興味がある方はこちらもご覧ください。
じゃあ発売日は6月10日なの?
「タイトルに付いていた6月10日は何?」について答えると、これは私の予想です。予想なのでこちらも公式情報ではないですが、一応うっすい根拠はあります。
結論から言うと、私は2025年6月10日(日本時間 深夜2時過ぎ)に配信開始だと予想しています。現地だと6月9日の午前10時くらいかなと。
妙に具体的なのは、前述のとおり薄い根拠があるからですね。

というのは、シルクソングって元々2022年6月のXbox Games ShowcaseでGamePass対応が発表されて、「2023年6月までには発売するよ」って話だったんですよ。
もっとも、ショーケースで発表されたタイトルの大半が発表から1年以内に発売されるというだけで、Team Cherryから公式発表があったわけではないのですが、
新ハードのローンチタイトルでもないゲームをメーカーイベントで発表したあたり、少なくともこの時点ではTeam Cherryとmicrosoftは関係が深かったと思うんですね。
ただ、予告した1年まであと1ヶ月というタイミングで、Team Cherryのマーケティング担当のマシューさんがX(当時はtwitter)でこんな発言をしまして、
Hey gang, just a quick update about Silksong.
— Matthew Griffin (@griffinmatta) May 10, 2023
We had planned to release in the 1st half of 2023, but development is still continuing. We're excited by how the game is shaping up, and it's gotten quite big, so we want to take the time to make the game as good as we can.
Expect…
ざっくり言うと「ボリュームが増えたから、もっと良いゲームにするために延期するよ」ということで、発売時期が伸びたんですね。
そこから丸2年近く何の音沙汰もなかったのですが、前述のとおり4月2日のニンテンドーダイレクトで年内発表が今度こそ正式に?発表されました。
マシューさんのポスト
Just to clarify…
— Matthew Griffin (@griffinmatta) April 7, 2025
Hollow Knight: Silksong is coming to both Nintendo Switch AND the Nintendo Switch 2.
・・・と、これを書いている途中でマシューさんが久々にポストしましたが、「シルクソングはスイッチでもスイッチ2でも出るよ」とのこと。
違う…
いや、それはそれで安心するんですけど、いま知りたいのはそれじゃないですね笑
案の定コメント欄は「本当に2025年に出るのか?!」「(2022年の)xboxショーケースは傷ついたぞ!」というコメントが並んでいます笑
Xbox Games Showcaseを待て!

たまたまスイッチ2の発売日が6月5日になりましたが、シルクソングはスイッチ2のローンチタイトルとしての発表はなかったため、6月5日には発売されないと思われます。
そして、6月には例年Xboxショーケースが控えています。もしも、任天堂としてはシルクソングをSW2のローンチタイトルにしたかったけど、何らかの理由でできなかったとしたら?
その理由は、2022年当時のmicrosoftとの関係性から、リリースはxboxのイベントのときに行うという約束でもあるのかな?と思っています。まあこれは根拠ないですが笑
仮にそうだとすると、例年ショーケースはだいたい6月2週目の月曜から始まることが多いので、今年のショーケースは現地時間の6月9日(月)午前10時。
つまり日本時間では6月10日(火)の深夜2時ころから今年のXboxショーケースがはじまり、シルクソングは同日配信開始かなと思います。
これが、冒頭に書いた6月10発売のうっすい根拠ですね。実際にはショーケースは3日続くので、そのどこかのタイミングだとは思いますが、
ショーケースの初日ってインパクトが大きいものを持ってくると思うので、インディーズゲーム枠の最有力候補として初日にシルクソング配信じゃないかなと思っています。
・・・まあ、そもそもショーケースより同月のサマーフェスタの方が多数の企業が参加しますし、長いこと書いた割に私の願望が9割なのはその通りです笑
That's exactly what we said.
— Xbox (@Xbox) June 12, 2022
とはいえ、このままでは「12ヶ月以内に発売するよ!」と断言したmicrosoftが恥かいただけなので、プライドにうるさいイメージの海外勢はきっと払拭してくるはず。
シルクソング最新情報

最後に、シルクソングの最新情報を得る方法を載せておきます。
Team Cherry公式
まずは何といっても公式ですよね。ただし、Team Cherry公式Xは2023年6月のリポスト以来、2年近く止まっています。
一応YouTubeチャンネルもありますが、こちらに至っては最後の投稿が6年前ですね。

あとはDiscord。これは公式なのかよく分かりませんが、活発なのは確かですね。
というわけで、Team Cherryからの公式情報はもちろんチェックしますが、個人的には、公式が何か動くときは発売日が決まった後のような気がしています。
マシューさん
続いては上でも紹介したマシューさん。界隈ではLethさんとも呼ばれていますね。マシューさんの情報は基本的にXを追えばいいと思います。
Steamコミュニティ

こちらも活発ですが、私はPCでゲームをしないので正直あまり見たことがありません。
ファンサイト
これすごいよ
ぜひ1度は見てみてください。毎日、毎日ですよ!?ニュースがある日もない日も、シルクソングに関するニュースを投稿するという狂気が垣間見れます笑
ちなみに本日の更新は「日本のスイッチストアでシルクソングの発売ページが更新されたよ!」というもので、

こちらから見ることができます。
情報の入手手段について色々書いてみましたが、私は公式とマシューさん、それとデイリーシルクソング(最後のYouTuber)の3つだけをチェックしています。
早く遊びたいです!!
おわりに
発売日予想はいかがでしたでしょうか。4月18日はよっぽどないと思いますし、6月10日も私の願望なのは間違いありませんが、
遅くとも2025年12月末までには遊べそうなので、今年は良い年になりそうです。
買ったらゲーム本編を楽しみつつ、ここでシルクソング図鑑を充実させる楽しみが待っているので、もうほんと楽しみで仕方ないですね!!早くやりたい!!!
ぜひコメントをお願いします!
いつも最後までご覧いただき、本当にありがとうございます!
【コンプ図鑑】ホロウナイト図鑑は個人で運営しているサイトです。あなたの感想やちょっとしたコメントが更新の支えになるため、一言いただけるととても嬉しいです。
このサイトについては、こちらの「はじめに」ページにまとめてあるので、サイトの方針や私について知りたいという方がいらしたら、こちらをご覧ください。
シェアしてください!!
この投稿が面白いと思ったら、ぜひシェアしてください!
動画やブログ等で引用いただく際は無断でokですが、そのときは出典元として以下の名前とリンクの掲載をお願いします。
【コンプ図鑑】ホロウナイト図鑑
https://completezukan.jp/hollowknight/
ただし、さも自分が翻訳したかのように扱う無断転載や無断の改変は固くお断りします。
今後ともよろしくお願いします。
コメント ※スパム対策で承認制です