前作のホロウナイトはこちら!! ホロウナイト攻略図鑑を見る

【シルクソング図鑑:狩猟の書】No.008 ズガイリキ|Skull Brute 巨大な頭蓋骨で縄張りを守るムシ

Ss Enemy008t
  • URLをコピーしました!

※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry

目次

ズガイリキ|Skull Brute

狩猟の書

SS_Enemy008

巨大な尖った頭蓋骨をかぶった、柔らかいムシ。自分の縄張りと、同種の小さなムシたちを守るために、侵入者に向けて突進する。

身体の大きさゆえに気が大きくなっているのか、呪気にって命知らずになっているのか、どちらかしらね?

解説

Ss Enemy008a

こんな序盤の雑魚が

2ダメ

ということにびっくりした人も多いのではないでしょうか。私もその一人です笑

前作のホロウナイトでは、確か涙の都にいるダイバンペイムシが初の2ダメ雑魚だったと思うんですが、本作で開始早々に2ダメを喰らうため、ぼーっとしていると割とすぐ死にます。

・・・っていうか、2ダメの雑魚多すぎですよね。

ズガイリキはどこにいる?

脊髄の道にいます。ストーリーを進めていれば必ず通る道にいるので、1回は見かけているはず。そのすぐ後、別の部屋ではじまる雑魚ラッシュのトリとしても出ますね。

このエリアに関連する投稿

おわりに

トップページはこちら

このサイトにはシルクソングに関するあらゆる情報を載せているので、ファンの方ならきっと楽しめるはず。ぜひ他のページも見てみてください!!

前作のホロウナイト情報

こちらはホロウナイトに特化していますので、シルクソングを遊ぶ前に「前作をやってみたい!」とか、シルクソングで遊んだ後に「前作のことをもっと知りたい!」という方は、是非こちらにも遊びに来てください!!

今後ともよろしくお願いします。

欲しかったあのグッズ、今なら安いかも

この記事を書いた人

生まれて初めて遊んだゼリアードというゲームが今で言うメトロイドヴァニアだっただめか、月下やBloodstained、ホロウナイトなどの同ジャンルばかり遊んでいる、ファミコンと同級生の1983年生まれ。

1つのゲームを長くじっくりやりこむ事が好きなので、コンプ図鑑はそうして集めた動画やスクショ、文章を楽しむ図鑑的なサイトを目指して作っています!!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次