※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry
カラニド|Caranid
狩猟の書

低地でよく見られる羽根の生えたムシ。普段はおとなしいが、脅威を近くに感じると攻撃してくる。
丸く太った形状は射撃練習の的としてピッタリね。つい標的にしたくなってしまうわ…
解説

これといって特徴のない飛行ムシです。


よく見ると、ホーネットが近づくまでは優しい目をしていますが、ホーネットに気づくと目がつり上がって接近してきます…どのくらいのプレイヤーが気づくんでしょうか笑
カラニドはどこにいる?
脊髄の道の色んな場所で飛んでいます。
このエリアに関連する投稿
-
狩猟の書
【シルクソング図鑑:狩猟の書】No.008 ズガイリキ|Skull Brute 巨大な頭蓋骨で縄張りを守るムシ
-
狩猟の書


【シルクソング図鑑:狩猟の書】No.031 羽根の生えた巡礼者|Winged Pilgrim 未発達の羽根でかろうじて飛ぶムシ
-
狩猟の書


【シルクソング図鑑:狩猟の書】No.021 ハッカムシはどこにいる?|Flintbeetle 岩に埋もれ爆発性の粉末を出すレアな甲虫
-
狩猟の書


【シルクソング図鑑:狩猟の書 ボス】No.009 オオズガイの倒し方や攻略方法は?|Skull Tyrant 脊髄の道に生息する最大級の捕食者
-
狩猟の書


【シルクソング図鑑:狩猟の書】No.013 カラニド|Caranid 脅威を感じると攻撃してくる丸いムシ
-
狩猟の書


【シルクソング図鑑:狩猟の書 ボス】No.025 鍾脈の獣の倒し方や攻略方法は?|Bell Beast 味方となった硬い骨格の巨大ムシ
おわりに
トップページはこちら


このサイトにはシルクソングに関するあらゆる情報を載せているので、ファンの方ならきっと楽しめるはず。ぜひ他のページも見てみてください!!
前作のホロウナイト情報


こちらはホロウナイトに特化していますので、シルクソングを遊ぶ前に「前作をやってみたい!」とか、シルクソングで遊んだ後に「前作のことをもっと知りたい!」という方は、是非こちらにも遊びに来てください!!
今後ともよろしくお願いします。



コメント