※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry
ツノバエの巡礼者|Pilgrim Hornfly
狩猟の書

背の低い巡礼者。その長い角を使って敵に向かって突進する。
効果的な形状に生まれついたものね。急襲するその様はまるで砲弾のよう。
解説

カブトムシのようなツノが生えているものの、その種族はハエだそうです。序盤の雑魚ということもあって、戦闘能力は正直言うほどでもないのですが、
レア
という点が特徴です。
ツノバエの巡礼者は、放浪者のクレストを取るときの雑魚ラッシュと、その建物の付近でしか出ないので、狩猟の書が埋まっていなかったら以下を参考に狩りに行ってください。
ツノバエの巡礼者はどこにいる?

骨溜まりの麓にある、骨の墓所あたりにランダムで出現します。体感だと1/3くらいの確率ですね。
このエリアに関連する投稿
- 
	
		  【シルクソング図鑑:狩猟の書】No.026 卑屈な巡礼者|Pilgrim Groveller 呪気で新たな能力を得たファームルームのムシ
- 
	
		   【シルクソング図鑑:狩猟の書】No.032 老いた巡礼者はどこにいる?|Elder Pilgrim 呪いの糸に絡め取られ獲物を粉砕するレアなムシ
- 
	
		   【シルクソング図鑑:狩猟の書 ボス】No.004 BOSSコケママの倒し方や攻略方法は?|Moss Mother 母の本能で恐ろしくなったコケミル
- 
	
		   【シルクソング図鑑:狩猟の書】No.018 マウリン|Mawling 体を丸め壁や天井を移動する骨のムシ
- 
	
		   【シルクソング図鑑:狩猟の書】No.028 ツノバエの巡礼者はどこ?|Pilgrim Hornfly 長い角で砲弾のように突進するレアな巡礼者
- 
	
		   【シルクソング:アイテム図鑑】苔の実のシチュー|Mossberry Stew
おわりに
トップページはこちら


このサイトにはシルクソングに関するあらゆる情報を載せているので、ファンの方ならきっと楽しめるはず。ぜひ他のページも見てみてください!!
前作のホロウナイト情報


こちらはホロウナイトに特化していますので、シルクソングを遊ぶ前に「前作をやってみたい!」とか、シルクソングで遊んだ後に「前作のことをもっと知りたい!」という方は、是非こちらにも遊びに来てください!!
今後ともよろしくお願いします。

 
	



コメント