※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry
はじめに
こちらは、「はじめに」ページに書いたものと同じ、私のネタバレ防止策です。これを見て大丈夫だなと思う方は、是非ここから先を読んでください!!

9月18日の日記
タスクの消化

今日はタスク消化を中心に進めました。まずは牢屋にいる排卵の母を倒し、

次に溶岩地帯にいるオオケモノバエを倒し…14回目の挑戦で倒しました笑 炎ダメージ減らす装備は割と活躍の場があるなと思いますね。
ちなみにオオケモノバエを倒しても雑魚が消えないので注意。私はシルクソングで倒した後に何度もやられる経験をしているので、今回は気をつけました。

ここは自分でもよく避けたなあと思います。
これで抱えていたタスクが全部終わったので、あ。違うわ。

記憶庫
というのがどこにあるのか不明なので、このタスクだけまだ残ってますね。
そんなわけで、いよいよカラクリの舞踏者に向かおうかと一瞬思ったんですが、そういえばまだ胆液の沼を進めてなかったのと、シタデルの左上の方が行けそうだったのでそちらに行くことに。
舞踏者はまだとっときます笑
胆液の沼(再訪)
さて前回の訪問時はベンチがなさすぎて無理ゲーと思い撤退したので、今日はまずベンチ探しをすることに。
もし見つからなかったら胆液の沼が最難関エリアと勝手に認定して、最後の最後に来ようかな。と思っていたのですが、

ありました
いやー、奇跡。まさかダッシュして落ちた先に隠し通路があるとは。1回登ろうとしたけど、何か違和感あって戻ってみて良かった。
一応プレイ日記はネタバレなしとしているので具体的な場所は載せませんが、クリア後に本格的に攻略記事を書くときにはちゃんと書きますね。
これで後半の拠点ができたので先に進めると思っていたのですが、

強すぎ
いや、実はまだ3回しか戦ってないんでグロウル自体の強さは正直よくわかってないんですけど、ベンチからここまでの道中が長すぎ&道中の敵とアクションがキツいのに加え、


グロウルが登場する前の、こいつらを含む雑魚ラッシュが本当にキツいんですよね。
なのでまだグロウルまでたどり着いたのは3回しかなく。道中で死んだり雑魚ラッシュで死んだり、今の私の実力では10回に1回くらいしかグロウルまで到達できず苦痛なので、ちょっと後回しすることにします。
私的に胆液の沼は文句なしで高難度エリアなんですが、もしこの先がもっと難しかったら…まあ、針鍛えてライフとシルクの上限上げればなんとかなるか。
もし、なんとかのクロークとか装備品とかで防御力が上がると嬉しいんですが。そういうのないかな?全ダメが1になるだけでかなり変わる気がします。
シタデル高層部
というわけで胆液の沼を後にして、続いてシタデルの高層部に行ってきました。場所的にもう終盤に差し掛かっているのか、流石に出てくる雑魚がもうだいたい強いですね。

そんな中みつけたのはこの場所。何やら道具を作れるっぽいんですが、

見た感じ、トレーラーに映ってたこれじゃないかな?と思います。
ホロウナイトのときは動きが邪魔に感じてサモン系チャームはあまり使わなかったんですが、今回はどうなのか…
と思ったら、もう素材金属がありませんでしたww ぐああああ。あのかぼちゃ爆弾みたいの作るんじゃなかった…。早くこれ使ってみたいな。
今日はここまで

今日は約2時間プレイ。ただし、うち1時間は偉大なるグロウルとその道中なんだよなあ…。あれ本当どうやって倒すんだろう。
道中は安定してきたけど、割と強めの雑魚ラッシュが辛い。本当に辛い。これボス部屋直前にベンチ置いて良いんじゃない???
奇跡的に見つけたベンチもかなり見つけづらかったし、これは胆液の沼にベンチ追加アップデートとか来ちゃうんじゃないの(適当)?
おわりに
また撮り忘れた

そういえば昨日、セーブ4に新しいデータを作って2周目をはじめました。理由は柔軟なトゲとプラスニウムのアイテム画像をスクショし忘れたからなんですが、
今もう巡礼者の休息地にいるってことは、もう狩猟者のクロークから漂流者のクロークに変わってますよね…ええ、また撮り忘れてますwww
まあまだ序盤だし、またやり直そうかな。
遭遇した順のボス記録
※(初)は初見で倒せたボス
1.コケママ(初)※最初はv28324
2.鐘脈の獣
3.レース(初) ← 初見だった
4.アマエダモドキ
5.ウィドウ
6.オオズガイ
7.第四の合唱者
8.オオケモノバエ
9.コケママ×2(初)
10.ファントム
11.オオホラガイバエ(初)
12.最後の審判者
13.カラクリの舞踏者 ※ここからv28497
14.ヌレガラス(初)
15.ルゴリ
16.シグニス&グロン ※ここからv28562
17.怒れるオオホラガイバエ
18.パチパチニア
19.排卵の母 new!!
20.オオケモノバエ(再戦・願い) new!?
21.偉大なるグロウル new!!
今のところぶっちぎりでグロウルが強いですね。次が審判者で、その次がアマエダかなあ。まあグロウルっていうか、道中や前座の雑魚との連戦だったり、雑魚召喚が辛いんですが。
今回はなんか雑魚召喚するボスが多くて、ボスそのものがそんな強くないのはちょっと残念ですね。連戦や雑魚召喚しない単体ボスでいえば、今のところ審判者が強かったかな。
クリアしたらボスのTier表でも作ってみるか。雑魚Tierも面白いかも。
ではまた明日。
トップページはこちら
このサイトにはシルクソングに関するあらゆる情報を載せているので、ファンの方ならきっと楽しめるはず。ぜひ他のページも見てみてください!!
前作のホロウナイト情報

こちらはホロウナイトに特化していますので、シルクソングを遊ぶ前に「前作をやってみたい!」とか、シルクソングで遊んだ後に「前作のことをもっと知りたい!」という方は、是非こちらにも遊びに来てください!!
今後ともよろしくお願いします。
コメント