前作のホロウナイトはこちら!! ホロウナイト攻略図鑑を見る

【シルクソング図鑑|プレイ日記】10/9 スティールソウルモードはじめました ※ネタバレあり

Thumb Ss Diaryssm
  • URLをコピーしました!

※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry

この投稿にはストーリーに関するネタバレが含まれています。

目次

10月9日の日記

はじめに

さて昨日、通常モードで100%クリアを達成したんですが、どうやらスティールソウルモード(以下SSM)にしか登場しないボスがいるようなので、

せっかくなら実績の1つである「30時間以内に100%クリア」を兼ねて…と思いましたが、やれる気がしないのでこれは基本なしでwww

なので今回はSSMだけに登場するボスを図鑑登録することを第1目標に。その次に、5時間以内にシルクを倒すスピードランを第2目標に。

さらに気持ちに余裕があれば、30時間以内に100%クリアを目指します。多分やらんけど。

なので、攻略情報を見まくることはもちろん、死ぬ直前でタイトルに戻って生存する方法も遠慮なく使いますwww

形がどうあれ、生きてクリアできれば良いんですよ。

ネタバレあります

冒頭にも書きましたが、このSSM日記はネタバレありなのでご注意ください。

それでは今からSSMを始めます!!!

最序盤

Hollow Knight Silksong 2025 10 08 22 17 21

モスママは楽勝(残ライフ1)

Hollow Knight Silksong 2025 10 08 22 39 35

鐘脈の獣も楽勝ですね。

そういえばシルクの心の1つめを鐘脈の獣が落とすのって、何か理由ありましたっけ???特に獣とシルクに関わりは無いと思うんですけど、説明見落としてたかな?

この後はまずダッシュを取りに行って、そのあと地中の穴を経由して放浪者のクレストを手に入れた後、殻木の森へ。

で、

攻略情報を見まくっていたら、アマエダモドキを倒さずに接着の爪を手に入れる方法が載っていたのでやってみることに。

アマエダモドキ戦を回避

できた

やり方は超簡単。この場所に来たら、ひたすらRスティックを押して挑発を連打して、飛んでる花みたいな敵を引き寄せたら、動画のように踏み台にして登るだけです。

厳密には左下にある足場でやりはじめて、敵の移動と共に下に降りたり今いる場所に載ったりしながら少しずつ引き寄せればokです。

・・・挑発?

Hollow Knight Silksong 2025 10 09 00 32 30

いや知りませんてwww 書いてないじゃん!!こういうのよく気づくな…と思ってますが、もし作中で挑発のやり方を教えてもらう場面があったらぜひ教えてください。

ところで今回は、

コケママ→鐘脈の獣→ダッシュを取る→放浪者のクレストを取る→接着の爪を取る

という流れでここまで来たんですけど、そのまま暴風の石段に進もうとしたらですね…

レース

レース!!

こんなところに出現するんですね。しかも深層の港で戦うときと会話の9割は同じでした。いやー、特に戦闘はせずそのまま進めたんですが、びっくりしました。

そしてこの後はついにSSM限定のNPCとご対面です。

ズィー

Hollow Knight Silksong 2025 10 09 01 51 11

ズィーという文字列から真サムのナインハルト・ズィーガーを思い出すのは私くらいなもんだろう。というどうでも良い情報はさておき、ズィーは前作にいたジンのような種族のようですね。

さて、これでようやくタスクの受注ができると思ったらですね、

名称未設定

「地図を手に入れてからね。」と言われてしまいました。そうなのね。仕方ない。まあすぐ近くにいるから、シャクラのとこまで戻るか。

あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙

だから即死モード嫌いなんだよ!!!

ていうかフィールドトラップは全部1ダメにしろ!!!!!!!2ダメはダメ絶対だぞ。アプデで全部1ダメにするんだぞ!!わかったな!!!

あー、マジへこむ。

悔やみきれん一瞬の抜かり!!

おわりに

終わったwwwwww

Hollow Knight Silksong 2025 10 09 01 59 55

死亡

って出て、オートセーブからの復元もできず、ゴミ箱に入れるしか選択肢がないんですね。いやー、まさか初日で死ぬとは思わなかったwww

・・・でもね、よく見ると

当たってない

んですよね…いや、確かになんか衝撃波みたいのには当たってるんですけど、落石には当たってないんですよ。当たり判定デカすぎでしょ。これ何とかして被弾してないことにできないかな()

まあそんなことはできないので、明日はまた別のデータを作って最初からやりますorz

30時間100%ランみたいな激ムズ実績はもうどうでも良いから、図鑑だけは何とかして完成させたいな…。

トップページはこちら

このサイトにはシルクソングに関するあらゆる情報を載せているので、ファンの方ならきっと楽しめるはず。ぜひ他のページも見てみてください!!

前作のホロウナイト情報

こちらはホロウナイトに特化していますので、シルクソングを遊ぶ前に「前作をやってみたい!」とか、シルクソングで遊んだ後に「前作のことをもっと知りたい!」という方は、是非こちらにも遊びに来てください!!

今後ともよろしくお願いします。

欲しかったあのグッズ、今なら安いかも

この記事を書いた人

生まれて初めて遊んだゼリアードというゲームが今で言うメトロイドヴァニアだっただめか、月下やBloodstained、ホロウナイトなどの同ジャンルばかり遊んでいる、ファミコンと同級生の1983年生まれ。

1つのゲームを長くじっくりやりこむ事が好きなので、コンプ図鑑はそうして集めた動画やスクショ、文章を楽しむ図鑑的なサイトを目指して作っています!!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次