※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry
10月14日の日記
はじめに

さて昨日は迷いの霧を突破できずに終わってましたが、罪深き者の道のベンチを開放していないので今日はまた灰色の丘陵からです。
前回までのあらすじ
コケママ→鐘脈の獣→ダッシュ→放浪者のクレスト→接着の爪→ズィーに会う→オオホラガイバエ→偉大なる門(開かない)→迷いの霧
果たして、風に乗るマント(漂流者のクローク)無しでどこまで行けるのか。
迷いの霧

1周目は自力で「光る蝶がいる近くの出口に向かう」という方法で朽ちたオルガンまでたどり着けたのですが、実際は「光る蝶にニードリンを聞かせて蝶が向かった先の出口に向かう」のが正解だったようです。
演奏を駆使しても突破するのに5分前後を要したんですが…これ1周目よく突破できたな。そんなわけで、ギミックさえわかれば迷いの霧はそんなに怖くないです。
朽ちたオルガン

2周目にして、朽ちたオルガンのベンチが糸まみれだったのはファントムがいたせいか。と気づいたり、

姉妹(兄妹?)でお母さんのことを愚痴る姿を見つけたりしつつ、

シルクグライを拾ったので、スキンクスに持っていけば買取価格が分かるな。とか思っていたんですが、
死
あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あああああぁぁぁ…。
もうやだ。
帰る。。。
・・・ということでSSM3回目の死を迎えました。敵のすぐ近くで回復するとかいう100%自分のミスだから挽回しようと思えばやれるんですけど…もう私SSMやる気ないです。止めじゃ止めじゃああああ笑
ということで、スティールソウルモード素材は募集することにしますwww
ゆる募
・ズィーとの会話
・ズィーのタスクの痕跡
・SSM限定のボス戦
・ズィーから貰えるアイテム(インベントリ)
・その他もしSSM限定の何かがあれば
もし、ここに書いた素材をご提供いただける方がいらしたら、コメントいただけると大変よろこびます。
コメントだとどこかにアップしてもらってリンクを貼る形になるので、添付の方が楽という方はお問い合わせフォームから1回送ったら返信しますので、その返信後に画像なり動画なり添付いただければ。
まあ日記の末尾に書いたところで気づいてくれる人は100人も居ないと思うので、またトップページにでもゆる募ページを作っておこうと思います。

・・・ていうかこの敵、カラクの砂に居なかったんですけどどこで会えるんですか?
まさかトレーラーに居ただけで現状は未実装とか??それともSSMでカラクの砂に行くと会える感じ???
情報求む。
おわりに
トップページはこちら
このサイトにはシルクソングに関するあらゆる情報を載せているので、ファンの方ならきっと楽しめるはず。ぜひ他のページも見てみてください!!
前作のホロウナイト情報

こちらはホロウナイトに特化していますので、シルクソングを遊ぶ前に「前作をやってみたい!」とか、シルクソングで遊んだ後に「前作のことをもっと知りたい!」という方は、是非こちらにも遊びに来てください!!
今後ともよろしくお願いします。
コメント