前作のホロウナイトはこちら!! ホロウナイト攻略図鑑を見る

【速報】シルクソングは21:9モニター対応 ※PCユーザーのみ

Thumb Ss Sokuhou
  • URLをコピーしました!

※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry

目次

LethさんのX

9月3日 14:00の投稿

●翻訳
ホロウナイト:シルクソング ウルトラワイド!

PCプレイヤーのために、最大21:9の画面比率が完全にサポートされています。

いいですねー。私はxboxかつテレビで遊びますが、横長画面で遊ぶとプレイ感がかなり変わりそうです。

16:9と21:9でどのくらい見え方が違うのか、既存の画像で比べてみました。

16:9と21:9の見え方

Ss Silksong Screenshots 0019 1

まずこれが16:9で、

219 01

こちらが21:9。全然違うじゃんwww

219 01a

比べるとこんな感じ。21:9の方は両端が暗いですが、さすがにずっと暗いのでは意味がないので、このエリアまたはこのシーン特有なのかと思います。

219 02

実際、別のカットでは両端までちゃんと描かれていますね。

こうなると0.1〜3秒くらい敵が早く見えそうなので、特に突進系の敵を避けるときなどは便利そうですね。

とはいえ、一般的なプレイヤーにとってはモニター比率が変わってもプレイ感はそれほど差が無いと思いますが、広く見えると美しいので、私はちょっと憧れちゃいますね笑

というか、今は34インチワイドモニターが4万切ってるのか。すごい時代だ。さっきコストコ行ったら100インチTVが30万円台だったし、1インチ1万円だった時代がはるか昔のようだ。

おわりに

ところでLethって誰?

今更ですが、LethことMatthew GriffinさんはTeam CherryのPR・マーケ担当です。

「Leth」は、彼がインディーゲーム業界やコミュニティで使っているハンドルネーム/ニックネームみたいですね。

シルクソングは明日発売!!

待ちに待ったシルクソングの配信開始は明日、9月4日(木)の日本時間23時です!

まあこの時間だと私は寝てますので笑 私は翌9月5日の早朝3時か4時くらいから遊びます!!

楽しみだー。

他のページも見てね

このサイトにはシルクソングに関するあらゆる情報を載せているので、ファンの方ならきっと楽しめるはず。ぜひ他のページも見てみてください!!

前作のホロウナイト情報

こちらはホロウナイトに特化していますので、シルクソングを遊ぶ前に「前作をやってみたい!」とか、シルクソングで遊んだ後に「前作のことをもっと知りたい!」という方は、是非こちらにも遊びに来てください!!

今後ともよろしくお願いします。

欲しかったあのグッズ、今なら安いかも

この記事を書いた人

生まれて初めて遊んだゼリアードというゲームが今で言うメトロイドヴァニアだっただめか、月下やBloodstained、ホロウナイトなどの同ジャンルばかり遊んでいる、ファミコンと同級生の1983年生まれ。

1つのゲームを長くじっくりやりこむ事が好きなので、コンプ図鑑はそうして集めた動画やスクショ、文章を楽しむ図鑑的なサイトを目指して作っています!!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次