前作のホロウナイトはこちら!! ホロウナイト攻略図鑑を見る

【シルクソング図鑑:狩猟の書】No.043 エンセキバエ|Flintflame Flyer 厚い鐘で身を守り炎石を運ぶ労働者

Ss Enemy043t
  • URLをコピーしました!

※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry

目次

エンセキバエ|Flintflame Flyer

狩猟の書

SS_Enemy043

危険な炎石を運ぶ、勇敢な労働者。爆発した際に備えて、厚い鐘で身を守っている。

本当に危険と隣り合わせで生きているのでしょうね。爆発によって一瞬で命を落とす可能性もあるわけだから。

解説

Ss Enemy043a

強いです

行動パターン自体はハッカバエと大差ないはずなんですが、頭部だけでなく胴体まで囲われた鐘のせいで、横からの攻撃もある程度防がれてしまうこと。

投げていた発火石が危険な炎石になったことで爆発範囲とダメージが大幅に上がったこと等、ハッカバエと同じような対応をしていると割と簡単にやられます。

まあでも、強いと言ってもこの子は復活して何度でも登場するので、オオサイムシや強欲な巡礼者などの強敵と比べると、通常の雑魚って感じですね。

Ss Enemy043b

ちなみにこれは最後っ屁の瞬間ww めちゃくちゃ派手に爆発しますね。そうなんです。エンセキバエを倒すと吹き飛んだ後に持っていた炎石が爆発するので、

倒したと思っても、死体の傍からすぐ離れるのが吉です。私はこれで少なくとも3回は死にました。特に雑魚ラッシュでエンセキバエが2体出てきたときは悲惨でしたねww

エンセキバエはどこにいる?

深層の港にいます。

このエリアに関連する投稿

おわりに

トップページはこちら

このサイトにはシルクソングに関するあらゆる情報を載せているので、ファンの方ならきっと楽しめるはず。ぜひ他のページも見てみてください!!

前作のホロウナイト情報

こちらはホロウナイトに特化していますので、シルクソングを遊ぶ前に「前作をやってみたい!」とか、シルクソングで遊んだ後に「前作のことをもっと知りたい!」という方は、是非こちらにも遊びに来てください!!

今後ともよろしくお願いします。

欲しかったあのグッズ、今なら安いかも

この記事を書いた人

生まれて初めて遊んだゼリアードというゲームが今で言うメトロイドヴァニアだっただめか、月下やBloodstained、ホロウナイトなどの同ジャンルばかり遊んでいる、ファミコンと同級生の1983年生まれ。

1つのゲームを長くじっくりやりこむ事が好きなので、コンプ図鑑はそうして集めた動画やスクショ、文章を楽しむ図鑑的なサイトを目指して作っています!!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次