※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry
カラクリの心臓のかけら|Karakuri Heart

入手方法 ※開くと見れます
入手方法

シタデルの各所にある、この鳴った順番で鐘を鳴らす部屋をクリアすることで、心臓のかけらが1つ手に入ります。
・合唱の間

・囁きの貯蔵庫

・記憶庫

鐘を鳴らす部屋はそれぞれこちらにあります。

3つのかけらを集めたら、カラクリの中枢にあるこの部屋にいる機械に心臓をはめ込むことで、この機械が動き出します。
ちなみにベンチのすぐ左隣ではなく、ベンチの部屋を出て下に進んでぐるっと回って来る部屋にあります。
説明文
カラクリで動く心臓の一部分。
歯車と調整弁を用いた複雑な構造をしている。
心臓
といえば、止まっている何かを動かすためのアイテムですよね。こんな分かりやすいヒントまで書いちゃって良いんですか?私1発で当てちゃいますよ?

動きませんでしたwwwwwwww
100%これが動き出すと信じて疑わなかったけど、何のイベントも発生しませんでした。ということはまた何か別のイベントで使われるのかな…。
追記:2つめのかけら

2つめの心臓を手に入れたら、個数が2になるのではなくアイコンが変わりました。これはつまり、まだ何個か心臓のパーツがあって、完成したら動くってことですよね?

これだろ?
もう絶対これだよ!!ゴーレムは動かなかったけど、これは12000%動くでしょwwww むしろこれが動かなかったら何が動くんだ。

あと耳(羽?)の形が完全にグリンドルなんだけど、グリンドルって実は高貴な一族だったりするのか???
追記:3つめのかけら

きたぞ…
心臓の一部分 → 心臓の二つのかけらが合体 → 組み立てられたカラクリで動く心臓と、よく見たら説明文はもちろんアイテム名称も微妙に変化していたんですが、ついに3つのかけらが集まり1つの心臓となりました。
となれば、行くのはもちろんカラクリの中枢にあるあそこ。
カラクリの心臓を組み込む ※開くと見れます
動き出すカラクリ機械
さて集まった心臓を持ってカラクリの中枢に向かい、例の機械に心臓を組み込むと…
動いた!!
良かった。12000%とか言って動かなかったらどうしようかと思ってたよ。

この後ちょっと会話したんですけど、
( ゚д゚)…?
気づいたらどっか飛んでっちゃいましたww どこ行ったし。
・・・と思ったらこんなとこで敵と戦ってました。なるほど。怪しい人物を排除してくれる最終防衛システム的な存在なんですね。
どこぞのめがみと違ってラスボスと合体することはないと思いますが、全部の敵を排除したらホーネットに向かってくるとかそういう展開はあるんだろうか?
本作では、アンダーテールのように一定数の敵を倒すとエリア内の敵が復活しないとかは無いはずですが、もしそういう隠し要素があるとしたら、この子と戦う機会も出てきそうですね。
アイコンまとめ



主な用途
イベントアイテムですね。
まだこの心臓が動くところを見ていないので何とも言えませんが、「カラクリの」と書いてあるので、上記のゴーレムなど何らかのカラクリ装置を動かすパーツだと思われます。12000%とか書いてるけど、これも動かなかったらごめんねww
無事動きました!!すぐどっか行っちゃったけど → 道中でザコ敵と戦ってました。
他のアイテム(ランダム表示)
おわりに
トップページはこちら
このサイトにはシルクソングに関するあらゆる情報を載せているので、ファンの方ならきっと楽しめるはず。ぜひ他のページも見てみてください!!
前作のホロウナイト情報


こちらはホロウナイトに特化していますので、シルクソングを遊ぶ前に「前作をやってみたい!」とか、シルクソングで遊んだ後に「前作のことをもっと知りたい!」という方は、是非こちらにも遊びに来てください!!
今後ともよろしくお願いします。
コメント