※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry
羽根の生えた鈴持ちの巡礼者|Winged Pilgrim Bellbearer
狩猟の書

大きな羽根の生えた巡礼者。鉄でできた鈴を身体に留めている。
平坦ではない地形においては、この者の飛翔能力と攻撃範囲はわたしにとっても脅威となるわ。
解説

鈴持ちの巡礼者が飛んだらこうなった。というムシですね。地味に厄介だったあのムシが、飛ぶとこんなに厄介になるんだなあと思わされます。

羽根の生えた鈴持ちの巡礼者はどこにいる?

地虫の穴の縦長の部屋にいます。あとは殻木の森から暴風の石段に向かう縦長の部屋にもいますね。どちらも上下どこまでも追ってくるため、実に厄介です。
このエリアに関連する投稿
-
狩猟の書
【シルクソング図鑑:狩猟の書】No.023 コグロム|Gromling 骨の下にすぐ逃げる地虫の幼虫
-
狩猟の書


【シルクソング図鑑:狩猟の書】No.033 羽根の生えた鈴持ちの巡礼者|Winged Pilgrim Bellbearer 鈴を持った空飛ぶ巡礼者
-
狩猟の書


【シルクソング図鑑:狩猟の書】No.024 グロム|Grom 無数の歯で硬い骨の中を掘り進む無敵ではない倒せる地虫
-
アイテム図鑑


【シルクソング:アイテム図鑑】プラスミウム|Plasmium
-
アイテム図鑑


【シルクソング:アイテム図鑑】プラスミウム化した血液|Plasmified Blood
-
アイテム図鑑


【シルクソング:アイテム図鑑】プラスミウムの分泌腺|Plasmium Gland
おわりに
トップページはこちら


このサイトにはシルクソングに関するあらゆる情報を載せているので、ファンの方ならきっと楽しめるはず。ぜひ他のページも見てみてください!!
前作のホロウナイト情報


こちらはホロウナイトに特化していますので、シルクソングを遊ぶ前に「前作をやってみたい!」とか、シルクソングで遊んだ後に「前作のことをもっと知りたい!」という方は、是非こちらにも遊びに来てください!!
今後ともよろしくお願いします。



コメント