【月下の夜想曲|武器図鑑】No.054 ホーリーロッド|聖なる力を秘めたロッド

  • URLをコピーしました!

※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Konami Digital Entertainment

目次

武器図鑑

外観とスペック

名前 :ホーリーロッド
区分 :こん棒
攻撃力:12
その他:聖属性・振りが早い

聖属性

という、ホーリーソードとこの2本しかない貴重な属性武器の1つ。まあ氷属性とか毒属性なんて1種類しかないですけども。

攻撃・連打

速い

この速さでしかも聖属性なので、多くの敵に2倍ダメージを与えることができる中盤の強武器の1つですね。

残像部分はこうなっています。聖属性っていうか、このバリバリしてる感じは雷っぽさがありますよね。

ジャンプ・しゃがみ

こちらは特に変わったことはありません。

必殺技

必殺技の効果:
天使+1ヒット
※空中でも可

天使

が一瞬だけ映ってるんですけど、実はこの天使、ホーリーソードで出てきた天使と全く同じなんですよね。

●ホーリーロッド

比べると一目瞭然ですが、ホーリーソードのほうが明るいですね。「えっ?そんなとこ変えてたの??」と思って改めて元の動画を見てきたんですが、

確かにホーリーソードの方が剣に集まる光量が多くて明るかったです。光線の数も違いますもんね。細かいこだわりですね〜。

あと、ジャンプ中に必殺技が出せるのもホーリーソードには無かった強みだと思います。

入手方法・その他

入手方法

ホーリーロッドは、蔵書庫のセーブポイントから左側の部屋の一番上、本棚だらけの部屋の隠し扉を押した先に落ちています。

この武器は購入できず敵からもドロップしないので、1つしか手に入りません。

ホーリーロッドとは?

これもホーリーソードと同じく、ホーリー(聖)+ロッド(棒)を組み合わせた造語で、特に神話などの原典は無さそうです。


これだけの多くの武器があっても最終的にヴァルマンウェしか使わないみたいのは寂しいので、せっかくなら各武器ごとに聖属性があっても良いなと思いました。

現状でも剣とこん棒にはあるので、あとはホーリーナイフとホーリーナックル、ホーリーツーハンドソードにヘブンズホーリー(投剣)なんてどうでしょう?

・・・ないですね笑 特に投剣。

おわりに

今回はホーリーロッドの紹介でした。

やはり聖属性の武器は強いですね!2段ジャンプを手に入れる前に、ウルフ変身解除からじゅほうてんを踏みつけて序盤で取りに行くのも充分価値がある強さだと思います。

これだけ攻撃速度が速いと、こん棒特有の一瞬止まる感じもそんなに気にならないですね。やはり速さは正義。

次はスターフレイルです!

この記事を書いた人

ジャンルを問わず2Dゲーが好きな1983年生まれの妻子持ち40代。

昔も今も1周目は攻略本を見ずにクリアして、気に入ったゲームは2周目以降にじっくりやりこむプレイスタイルで遊んでいます。

当時、攻略情報よりも敵や武器防具のイラストが載っている攻略本が好きだったので、そういう図鑑的なサイトを作ろうと思い2025年元日にこのサイトを立ち上げました。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次