
※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Konami Digital Entertainment

ねこめ石のサークレット
外観とスペック

名前 :ねこめ石のサークレット
区分 :頭
防御力:0
その他:INT+8・猫ダメージの2倍回復
2倍回復
こんな装備は他にないのでさぞ有用なアイテムかと思いきや、作中で猫による攻撃は、
・サウジーネが出してくる猫
・サウジーネを倒して変化する猫
この2種類しかいないため、役立つ場面が限定的・・・というより、これだけの為にねこめ石のサークレットを装備するのはとても手間なので、実質コレクターアイテムかなと思います。
もし、サウジーネ以外で猫を見かけたらご一報お願いします!
ねこめ石って何?

漢字で書くと猫目石で、その見た目からキャッツアイとも呼ばれます。ただ、キャッツアイ自体はキャッツアイ効果という光の具合を指す言い方なので、
宝石名としてはクリソベリル・キャッツアイと呼ぶのが一般的です。
キャッツアイ効果が気に入った方は、より安価で数百円から購入できるタイガーアイもおすすめです。
入手方法
ねこめ石のサークレットは、地下墓地に入って最初のセーブ部屋から左に行った、行き止まりの壁に隠れています。
おわりに
今回はねこめ石のサークレットの紹介でした。
猫でもふもふ
したい方はぜひ使ってみてください!という、癒し系アイテム兼コレクターアイテムだと思います。2倍回復という効果はとても凄いんですけどね・・・。
次はこう玉石のサークレットです!

コメント