
※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Konami Digital Entertainment
月下の夜想曲図鑑


【月下の夜想曲|アイテム図鑑】全21種の薬を作中で使っている画像とリスト形式の表で一覧表示
【月下の夜想曲|アイテム図鑑】全21種の薬を作中で使っている画像とリスト形式の表で一覧表示
目次
ラッキードラッグ
外観とスペック

名前 :ラッキードラッグ
区分 :薬
効果 :一定時間 LCK+20
その他:特になし
ラッキードラッグは、一時的にLCKを+20するアイテムです。
数あるステータスアップ系ポーションの中で、私がいちばん使ったのは間違いなくこのラッキードラッグですね。アイテムコンプ勢はお世話になると思います。
それにしても、なぜラッキーポーションじゃなくてラッキードラッグなのかは不明です。統一したらいいのに。何か理由でもあったのかな?
入手方法
ラッキードラッグは、オルロックの間などで拾ったり、ちょんちょん、インプがドロップします。
以下はリアルラックによって変わると思いますが、私はアーチャーを倒してソニックブレードを拾うまでに80個以上のラッキードラッグを拾いました笑
ソニックブレード全然落ちないんだもん…。
おわりに
今回はラッキードラッグの紹介でした。次はちからのくすりです!
月下の夜想曲図鑑


【月下の夜想曲|アイテム図鑑】全21種の薬を作中で使っている画像とリスト形式の表で一覧表示
【月下の夜想曲|アイテム図鑑】全21種の薬を作中で使っている画像とリスト形式の表で一覧表示
コメント