【月下の夜想曲|武器図鑑】No.002 ミリカンの石刀|敵の停止時間が長い、石化してくれる敵も、、、

  • URLをコピーしました!

※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Konami Digital Entertainment

目次

武器図鑑

外観とスペック

名前 :ミリカンの石刀
区分 :短剣
攻撃力:1
その他:たまに石化するらしい

ゴーゴンの固有ドロップですね。手に入るのが終盤ということもあって現状ではどのくらいの敵が石化するのか分かっていませんが、

予定している図鑑作成を一通りやり終えたら、ミリカンの石刀で全部の敵を攻撃してみる検証もしようと思っています。

攻撃・連打

1つ前のバーゼラルドが早すぎたこともあって、こちらのミリカンの石刀の攻撃速度は遅く感じますが、多分これが普通くらいですね。むしろ早いほうかも。

とはいえ攻撃力は1なので、いくらリーチがあってもそんなに頼れる武器ではないですが、真価を発揮するのはきっと石化ですね。

敵の石像姿なんて、図鑑サイトを語るうえで避けては通れないと思っているのでいつかは手を出しますが、まずは予定していた図鑑をすべて完成させてからにします。

ジャンプ・しゃがみ

リーチがある武器だからか、はじめてしゃがみ↘で斜め攻撃ができました!

必殺技

この武器に必殺技はありません。

入手方法・その他

入手方法

ミリカンの石刀は、ゴーゴンの固有ドロップです。マップで拾ったりお店で買ったりはできないので、ゴーゴンを見つけて狩りまくりましょう。

ミリカンの石刀とは?

アメリカにロバート・ミリカンという物理学者がいたようですが、特に石や刀に関する記述はなく、その他神話などの原典を探しても出てこなかったので、

どうやらこれはオリジナル武器のようです。と私は判断しましたが、ドロップがゴーゴンで石化付与能力があることから、ゴルゴン3姉妹に関連する何かかもしれません。

ゴルゴンの英語wikiを見てもそれらしい記述はなかったですが、もし何かご存じの方が居たら教えていただけると有り難いです。

おわりに

今回はミリカンの石刀の紹介でした。

短剣の中では比較的リーチはあるものの、手に入るのが終盤で且つ攻撃力が1しかないことからあまり使われることが少ないと思われる武器の1つです。

どの敵が石化するのかは不明なのですが、攻撃力が高いと一撃で倒してしまうため、この検証をするにはまずSTR1の状態でゴーゴンを倒してミリカンの石刀を手に入れ、

さらにベニテングタケを食べて毒状態になれば与ダメは1になるはずなので、そうすることでHP2以上の敵を相手に検証できるようになります。

つまりめちゃくちゃ時間かかりそうなので後回しにしていますが、いつかはやろうと思っていることの1つなのでお待ちください。

次はショートソードです!

この記事を書いた人

ジャンルを問わず2Dゲーが好きな1983年生まれの妻子持ち40代。

昔も今も1周目は攻略本を見ずにクリアして、気に入ったゲームは2周目以降にじっくりやりこむプレイスタイルで遊んでいます。

当時、攻略情報よりも敵や武器防具のイラストが載っている攻略本が好きだったので、そういう図鑑的なサイトを作ろうと思い2025年元日にこのサイトを立ち上げました。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次