
※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Konami Digital Entertainment
武器図鑑
外観とスペック

名前 :ホーリーソード
区分 :剣
攻撃力:26
その他:聖属性
聖属性
炎・氷・雷・闇に続く属性剣です。これまでの属性剣は悪魔城という場所柄、敵の弱点を考慮すると炎一強みたいなところがありましたが、
炎弱点の敵が29体なのに対して、聖弱点の敵は35体いるので、この武器が手に入るタイミングではホーリーソードはかなり有用だと言えます。
攻撃・連打
ホーリーソードは、アルカードソードのような紫色の剣閃が特徴です。
ジャンプ・しゃがみ
こちらは特に変わったことはありません。
必殺技
必殺技の効果:
天使+1ヒット
天使
が映ってるんですが、本当に一瞬なのでちゃんと見たことある人は少ないと思います。というわけでシーンごとに細かく見ると、




1.天使が現れてピカー
2.青い丸が現れる
3.青い丸と光を凝縮
4.剣の先端に力を溜める
このあと剣を振る感じですね。
画像は黒髪短髪の男天使に見えるのですが、もしかして10回に1回くらい女性天使が出たりするの?と思って、一応10回は振ってみましたが全部おなじ天使でした笑
肝心の攻撃性能は、天使が映って光が集中している演出時にも攻撃判定があるため、広い範囲に攻撃を当てられるのは良いですが、
振りの方は1ヒットしかしないので、単体相手の火力ではアグニの炎剣に軍配が上がりそうです。
入手方法・その他
入手方法
ホーリーソードはアラストールの固有ドロップなのですが、ようとうむらまさ狙いでアラストール狩りをする場合、
ほとんどのケースでむらまさよりも前にホーリーソードを拾うことになると思います。

ホーリーソードとは?
こちらは特に原典のない、ホーリー(聖)+ソード(剣)を組み合わせた造語だと思いますが、おそらく聖剣で最も有名なエクスカリバーという名前を使わないあたり、
聖属性の剣の中でも下位の位置づけなのかな?と勝手に解釈しています。もっとも、月下に登場する聖属性の武器はこれとホーリーロッドの2つしかないので、
攻撃力的な意味ではこちらが最強の聖属性武器だったりしますね。
※サブウエポンを除く
おわりに
今回はホーリーソードの紹介でした。
舞台柄かなり優遇されている属性ではあるものの、攻撃力はそんなに高くないため終盤ではまず使われない武器かと思いきや、
本作ではSTR+武器の攻撃力が敵に与えるダメージとなるので、聖弱点が相手ならSTR34くらいでも120ダメージほど当たるため、終盤でも充分使えたりしまます。
次はハルパーです!
ぜひコメントをお願いします!
いつも最後までご覧いただき、本当にありがとうございます!
コンプ図鑑は個人で運営しているサイトです。あなたの感想やちょっとしたコメントが更新の支えになるため、一言いただけるととても嬉しいです。

また、このサイトについてはこちらの「はじめに」ページにまとめてあるので、サイトの方針や私について知りたいという方がいらしたら、こちらをご覧ください。
もしご自分のコンプ管理用に敵リストなどの一覧表を探している方は、こちらにあるスプレッドシートをご自由に使ってください。
ファイル > ダウンロード > エクセル等で保存できます。
※たぶんPCのみでスマホは不可
シェアしてください!!
この投稿が面白いと思ったら、ぜひシェアしてください!
動画やブログ等で引用いただく際は無断でokですが、そのときは出典元として以下の名前とリンクの掲載をお願いします。
コンプ図鑑
https://completezukan.jp/
ただし、さも自分が撮ったかのように扱う無断転載や無断の改変は固くお断りします。
また、このブログでは容量削減のため特に動画の画質を下げて掲載していますが、画質がいい状態の動画も残してあるので、用途によっては提供も可能です。
高画質動画が欲しい場合、「YouTubeで使いたい」など、その用途と合わせて問い合わせフォームまたはXからご連絡ください。
今後ともよろしくお願いします。
コメント ※スパム対策で承認制です