【月下の夜想曲|武器図鑑】No.088 マジックミサイル|魔法の矢で攻撃

  • URLをコピーしました!

※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Konami Digital Entertainment

目次

武器図鑑

外観とスペック

名前 :マジックミサイル
区分 :投射
攻撃力:30
その他:遅い

完全に弓矢

それがマジックミサイルです。最初はミサイルという名前からさぞかし強いのかと思ってましたが、これはマジックアローに改名して欲しいレベルですね。。。

マジックアロー

マジックアローは、ボタンを押すと魔法陣が出て、そのあと弓が出て、次に矢を引いて放つという動きをするので、

とにかく遅い

んですよね。この遅さから使い勝手がとても悪く、かといって高ダメージというわけでもないので、私は1〜2回しか使ったことがありません。。。

ちなみに、一瞬だけ出る魔法陣はいつも同じ絵柄になっていて、京都の方にある神々の三角形のような、または北条家の家紋のような形をしていますが、

個人的には斜めに入った切れ込みから、真・女神転生の影響を受けているのかな?と思っています。悪魔つながりだし。

以外にも属性は切属性のようです。矢は刺す系の武器だから切属性ってことなんだと思います。もしミサイルだったら炎属性だったのか、それとも物理属性だったのか。

入手方法・その他

入手方法

マジックミサイルは、爺から購入したり、礼拝堂などで拾ったり、スケルトン・ガンマンやアーチャースケルトン、アマラリックスナイパーがドロップします。

もしかしたら気付いたかもしれませんが、しゅりけんからマジックミサイルまでの8つの投射武器はすべて爺から買えるんですね。

このうち、はっきりと魔法具っぽい名前がついているのはこのマジックミサイルだけなので、これだけの品を揃える爺はきっと武器オタクだと思いますね。

マジックミサイルとは?

たぶん、当初は魔法のミサイルを作るつもりで開発したけど、「ミサイルだと強すぎるから矢にしよう」って感じでダウングレードしたんだと思います。

その割には弱くなりすぎたと思いますし、なんなら中性子爆弾は残ってますけどねwww

おわりに

今回はマジックミサイルの紹介でした。

15種ある投擲武器の中で、私が特におすすめしない武器ですね。これならてっきゅうの方がまだいいと思います。

なんかこうピンポイントで役に立つ場所でもあれば別なんですが、貫通せず、ダメージも低く、それでいてボタンを押してからダメージ発生までが遅いので、

結果的に酷評につながってしまうのかなと思います。むしろ、どこかでマジックミサイルが輝く場所があれば教えてください。

次は、ばくらいです!

この記事を書いた人

生まれて初めて遊んだゼリアードというゲームが今で言うメトロイドヴァニアだっただめか、月下やBloodstained、ホロウナイトなどの同ジャンルばかり遊んでいる、ファミコンと同級生の1983年生まれ。

1つのゲームを長くじっくりやりこむ事が好きなので、コンプ図鑑はそうして集めた動画やスクショ、文章を楽しむ図鑑的なサイトを目指して作っています!!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次