【ホロウナイト攻略図鑑:エリア紹介】水晶山|Crystal Peak ピンクの水晶が採掘できる山

Hk Area06 01
  • URLをコピーしました!

※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Team Cherry

欲しかったあのグッズ、今なら安くなってるかも
目次

どんなエリア?

マップ(地図)・ベンチの場所

Hk Area06 Map

※後日完全版に更新予定です

はじめに

Hk Area06 02

水晶山は、ゲーム序盤に訪れる「忘れられた交叉路」から行くことができるエリアです。

名前の通り、洞窟全体が美しいピンク色の水晶で覆われていて、キラキラと輝いています。暗くてじめじめした場所が多いハロウネストの中ではかなり明るく、神秘的な雰囲気を感じる場所です。

探索で手に入る「水晶の心臓」

Hk Area06 03

水晶山の奥深くには、探索を進める上で非常に重要な能力「水晶の心臓」が隠されています。これは、力を溜めてから、ものすごいスピードで水平方向に突進する、いわゆるスーパーダッシュ能力です。

Hk Skill Suisyounosinzou

この能力を手に入れると、これまでどうやっても越えられなかったトラップ等のある横に長い空間を一気に進めたり、敵と対峙せずに進めるようになったりして、行ける場所が広がるだけでなく、探索がより楽しくなります。

水晶山は、その美しい景色と手強いギミックが絶妙に組み合わさったエリアです。探索には忍耐と集中力が必要ですが、その分、攻略できた時の達成感は大きいでしょう。

水晶山で出会うムシたち

水晶山では、プレイヤーの冒険に影響を与える様々なキャラクターと出会います。ここでは主要なNPCについて紹介します。

マイラ

Hk Npc Myla

忘れられた交叉路の東部、水晶山へと続く坑道の入り口付近で、楽しそうに歌いながらつるはしを振るう、心優しい働き者のムシ。

彼女はプレイヤーに対して友好的で、その無邪気な歌声と明るい性格は、暗い地下世界の中で一際輝いて見えます。あらゆるものを埋めたがる彼女の歌は、多くのプレイヤーの記憶に残るでしょう。

しかし、ハロウネストを蝕む「汚染」は、彼女にも静かに忍び寄っています。物語が進むにつれて、彼女の様子は徐々に変化していき…。

彼女の運命は、この世界の悲劇性を象徴する出来事の一つとして、プレイヤーの心に深く刻まれることになります。

水晶山で戦うボス

スイショウゴエイムシ

Hk Enemy 087crystal Guardian02

水晶山の比較的高い場所、広い部屋の中央にあるベンチ。そのベンチに、大きなムシがどっしりと座っています。それが「スイショウゴエイムシ」です。

このボスは、倒さなくてもストーリーを進めることは可能です。しかし、彼が座っていた場所はベンチになっており、倒すことでこのベンチが利用可能になります。

水晶山は広く難しいエリアなので、中間セーブポイントとなるベンチの存在は非常にありがたいです。探索を楽にするためにも、ぜひ倒しておきたいボスと言えるでしょう。

おわりに

今回は水晶山について紹介しました。

キラキラと輝く美しい水晶の世界と、その裏に潜む数々の危険。このギャップが、水晶山の大きな魅力です。探索好きとしては水晶の心臓も外せないですけどね!

なお、私はスイショウバエが大の苦手です笑

思い入れを聞かせてください!

いつも最後までご覧いただき、本当にありがとうございます。もし、このページのキャラクターやモンスター、エリア等に思い入れがあったら、ぜひ聞かせてください!

【コンプ図鑑】ホロウナイト攻略図鑑は個人で運営しているサイトなので、あなたの感想やちょっとしたコメントが更新の支えになります。思い入れでなくとも、何か一言いただけるととても嬉しいです。

このサイトについては、こちらの「はじめに」ページにまとめてあるので、サイトの方針や私について知りたいという方がいらしたら、こちらをご覧ください。

この投稿はどうでしたか?

この投稿が面白いと思ったら、ぜひシェアしてください!

動画やブログ等で引用いただく際は無断でokですが、そのときは出典元として以下の名前とリンクの掲載をお願いします。

【コンプ図鑑】ホロウナイト攻略図鑑
https://completezukan.jp/hollowknight/

今後ともよろしくお願いします。

欲しかったあのグッズ、今なら安くなってるかも
シェアしてね!!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ホロウナイトが好きです!!!

ピーク時はゲームが好きだというお客さん皆に勧めるくらいにはハマっていましたね笑 そんなホロウナイトの新作が2025年に出ると分かり、このサイトを立ち上げました。2022年の悪夢はもう繰り返さないはず!!!

コメント ※スパム対策で承認制です

コメントする

目次