
動きがいいよね。



メディウサヘッドは嫌いなのに、こいつを嫌いにならないのは意外だな。
解説
その小さな体に見合ったスピードと動きでプレイヤーを撹乱するのがのみ男です。
すばしっこさに加えて予想できない動きをするため、倒しづらさは感じますが、メディウサヘッドのような量とひどい地形ではないので、そこまで嫌う人は多く無さそう。



まあでも、苦手な人は多そうかな。
※当ブログで使用しているゲーム画像及び動画コンテンツの著作権は各権利者に帰属します
©Konami Digital Entertainment
動画
攻撃方法
前に飛んだり、後ろに飛んだり、真上に飛んだりしながらたまに体当たりもしてくるという、全然予想できない動きをしてくるのが特徴です。
この動画にはありませんが、アルカードを飛び越えて後ろにまわり、また後ろからジャンプして来るといった変則的な動きをしてくることもあります。
これだけ聞くとやっぱり厄介なイメージだけが湧くかもしれませんが、個人的にはジャンプや移動するときの
音
が可愛いので許せちゃいますね。
是非、音も聞いてみてください。
やられ方
やられ方は、体格に合った小さな炎を出して消えるパターンでした。出血あり。
ちなみに私はジャンプ後の着地した瞬間を狙うのが倒しやすいと思ってるんですが、どうやって倒すのがより確実なんでしょうね?



確実に倒せるおすすめの撃破方法を教えてください!
敵キャラ詳細
怪物図鑑


怪人!?
ということは、のみ男は人だったんですね・・・。もしかして今も人とか??
人なのに単身(単身ではないけど)ドラキュラ城にいるあたり、ドラキュラ伯に気に入られた人間の成れの果てなんでしょうか?
ドロップアイテム
通常ドロップ:タケミツ
レアドロップ:チーズ
タケミツってたしか竹で刀を模したものだと思うんですが、のみ男が持ってるということは生前は武士だったとかそういう設定があるのかな?
違うか。武士なら刀とかを落とすだろうから、武士になれなかった魂とかなのかも。あるいは武士の子どもという可能性も。
チーズは美味しいと思います(適当)
出現場所


最初に遭遇するのは大理石の廊下の大時計手前なので、ストーリー上で必ず会いますね。



あと意外と亜種がいるのが特徴だよね。
その他
のみ男の亜種
実はのみ男には亜種がいます。それも5種類。とはいえ今把握しているだけの種類なので、図鑑を作っていくうちに別のものが見つかったら随時追加します。
No.024 のみ男(このページ)
No.053 セムラー
No.065 アーマードのみ男
No.113 ホワイトドラゴンライダー
No.??? ケツアルクアトルライダー
もっともスケルトン属のような亜種ではなく、5つのうち3種はのみ男が操縦者として乗るパターンですが、のみ男関連ということで亜種の扱いとしています。



ケツアルクアトルライダーは図鑑登録されないので、知らない人も多いかも。
おわりに
今回は怪物図鑑No.024の、のみ男について解説しました。
小柄な体に見合わず意外とパワーもあり、左右を複数体に囲まれるとそのままお亡くなりになるケースもあるので注意したいところ。
嫌らしい動きもありつつ、愛くるしい部分もあるのがのみ男の良いところかなと思います。行動時の可愛い音も素敵。
次はスケルトン・ガンマンだ!!
ぜひコメントをお願いします!
いつも最後までご覧いただき、本当にありがとうございます!
コンプ図鑑は個人で運営しているサイトです。あなたの感想やちょっとしたコメントが更新の支えになるため、一言いただけるととても嬉しいです。
また、このサイトについてはこちらの「はじめに」ページにまとめてあるので、サイトの方針や私について知りたいという方がいらしたら、こちらをご覧ください。
もしご自分のコンプ管理用に敵リストなどの一覧表を探している方は、こちらにあるスプレッドシートをご自由に使ってください。
ファイル > ダウンロード > エクセル等で保存できます。
※たぶんPCのみでスマホは不可
シェアしてください!!
この投稿が面白いと思ったら、ぜひシェアしてください!
動画やブログ等で引用いただく際は無断でokですが、そのときは出典元として以下の名前とリンクの掲載をお願いします。
コンプ図鑑
https://completezukan.jp/
ただし、さも自分が撮ったかのように扱う無断転載や無断の改変は固くお断りします。
また、このブログでは容量削減のため特に動画の画質を下げて掲載していますが、画質がいい状態の動画も残してあるので、用途によっては提供も可能です。
高画質動画が欲しい場合、「YouTubeで使いたい」など、その用途と合わせて問い合わせフォームまたはXからご連絡ください。
今後ともよろしくお願いします。
コメント ※スパム対策で承認制です